Lightning talk
ライトニングトーク
秋の夜に少し面白い話を聞こう
トークルール4原則

時間5分
5分以内に収めてください。冒頭自己紹介を入れる場合は、そこでの仕事のPRはOKです。

テーマ自由
うどんの食べ比べからVPS構築まで内容は問いません。ただし初見の人もおいてかれないようにしてください。

スライド中継OK
スライド等の資料も自由にご用意ください。周囲に配慮されていれば中継や動画もOKです。

勧誘NG
勧誘や押しつけ、本編での仕事のPRはNGです。 趣味の活動などへの参加募集案内などはOKです。
お知らせ
2022.09.24 イベントは終了しました。録画動画、配布資料は、参加できなかった吉橋さんの録画と共に2~3日後にお送りする予定です。
ありがとうございました。
2022.09.16 動画アーカイブ配信について記載しました。
2022.09.01 【重要】時間変更のお知らせ:会場の時間の関係で、イベントが19:00~20:45となります。
上記に伴いタイムテーブルの時間も変更しました。ご確認ください。
2022.09.01 司会進行を平田久留海(ひらたくるみ)さんに引き受けていただけました。
2022.09.01 ゲスト1枠募集開始しました。フォームの準備がまだなので、info@gullj.netもしくはSNSへ。
ゲストがない場合は、イベント最後に登壇者への質問タイムにします。
開催概要

トークチラシ
タイムテーブル
タイムテーブルが変更になることがあります
クリックでプレゼンターの紹介へ飛びます
司会:平田久留海
時間 | 項目 | プレゼンタイトル |
---|---|---|
19:00 | 開催説明 | |
19:10-19:15 | 塾講師時々モギリ たさき | 5分で字が上手くなる(かもしれない)話 |
19:19-19:24 | 私立高校教諭 わたやん | ぼくのかんがえたさいきょうの情報科 |
19:28-19:33 | PC自作ラー みずの | MODPC(自作パソコン)の世界 |
10分 | ||
19:43-19:48 | 通販屋のウェブ屋 ヤマシタ | 流浪通販管理屋の話 |
19:52-19:57 | お菓子ケンチク屋 吉橋 | お菓子ケンチク三原則 |
20:01-20:06 | 映像作家 髙畑颯人 | 人力飛行機の撮影話 |
9分 | ||
20:15-20:20 | 読書会人間 山室みずほ | Time is not money |
20:24-20:29 | 自主映画監督 岩崎賢作 | 映画監督のススメ |
20:33-20:38 | 質問雑談等 | |
20:38~ | 閉会 |
プレゼンター一覧
プレゼンターの画像に触れると関連画像に反転します


「MODPC(自作PC)の世界」
PC自作ラー みずの
CG映像制作+パソコン修理事務所個人事業主。
photoshopを効率よく動かすために自作PCを始める。
一時完全液冷にはまるが、パーツと個人輸入関税の高さで空冷に帰還。シニアなので疲れやすい。
web: https://www.gullj.net


「人力飛行機の撮影話」
映像作家 髙畑颯人
6年間勤めた映像機器専門店を退職後、映像作家に。
自主映画の監督も務め、代表作は人力飛行機チームを描く『俺ら、夏鳥』。鳥人間コンテストに出たり、蒸気機関の模型を作った経験もある。大芸映像卒。トークは、人力飛行機のテストフライトの様子と
その撮影に使っている機材や運用の話。
人力飛行機再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLm5a7wHRl0DDQigA9T6EQ0mKwV_mR5m6z
Facebook
https://www.facebook.com/hayato.takabayake
会場地図:シネマスコーレ映画館2Fインディスペース
名古屋駅太閤通口徒歩3分