BlueToothトランスミッターを使用した手元スピーカー
愛知県の自粛も解除になっていっていますが、そんな中で先日テレビの音声を手元スピーカーに設定しました。写真はあとで撮影したものもあるのですが、ご理解ください。
きっかけは自粛でテレビを朝チェックするようになったことです。
普段は自宅のスマートホーム(GoogleHomeとAmazonエコー)に、朝は8時にニュースを配信するように設定しているのですが、配信ニュースが7時のニュースとかでリアルタイムじゃないんですよね。
今まではスマートホームニュースでも、ニュースを聞きながら出勤支度→出勤するのでよかったのですが、今は自宅に永遠にいる(違うけど)感じなので、朝は少しでも新しい情報が欲しくてテレビを見るようになりました。
(ちなみにテレビはそれまで日曜美術館くらいしか見ませんでした。BSも見ないのに、ここに引っ越したら強制でNHKの集金のなんかズルい感じの営業(?)にひっかかって、月額950円も支払わされてるんですが・・・話がずれてすみません。)
それで困ったのが、うちはフレキシブルアームにテレビを取り付けて壁際の棚にかませてて、朝は部屋の反対側の台所で家事をしながらチラチラ見るんですが、遠い。
映像はともかく、音が音量上げても台所の水音で聞こえにくい・・・。手元スピーカーほしいなあと思うようになりました。
最初、テレビを自宅ネットワークに参加させたらGoogleHomeとかでなんとかなるかなーと一瞬思いましたが、うちのテレビ2011年に地デジ導入でやむを得ず購入した古すぎるテレビなので、テレビ側にプッシュ機能ないよね・・・じゃあインスタントBluetoothトランスミッターだったらつけれるし、ペアリングすればいいのじゃないだろうか?ということで、手元スピーカー計画のためトランスミッター探し。
手元スピーカーは、とりあえず、バッテリー駆動と持ち運びのしやすさ、音質が自分好みなので古いけど現役のBOSESoundlinkminiかsonySRS-X1のポータブルスピーカーにすることにしました。
Bluetoothトランスミッターは、なるべく新しいものを探して、性能と価格で以下にしました。
準備したものは全部で以下になります。
- テレビPanasonicTH-L19X3
- 送信機TaoTronics TT-BA09Pro
- 受信機BOSESoundlinkminiとSonySRS-X1
TaoTronics TT-BA09Proは、今現在はAmazonでしか販売されていないので、Amazonで手配しました。
翌日には配送してくれたのですが、実物見てあまりの軽さと小ささにちょっと不安。
チロルチョコより軽そう・・・。
性能に一抹の不安をかかえつつ、電源接続して梱包されたRCAケーブルでテレビと接続。
次に、送信機側の電源を押すけど、作りが少しおおざっぱなのか、最初は電源ボタンを2回押しても電源はいらず。
ぽちぽちするうちに、ようやく電源はいってペアリングモードになりました。
SRS-X1でペアリングし、もう一台BOSEもペアリング。どちらも設定できました。
音声がテレビとスピーカー両方からでてくるので、スピーカー側がやや遅延というほどでもないけどずれます。このテレビは音声出力の選択ができないため、テレビの音量を絞って、ポータブルスピーカー側の音量を上げることで解決しました。
通信中は、以下のように接続モードのLEDが点滅します。
SBCとAPTXはそれぞれ接続の音声品質です。SBC(音質低)→APTX(音質高)です。その右のLLはAPTXの低遅延接続です。
最近のスピーカーやAndroidスマホには、自分が使っているPIXLE3XLもそうですが、標準でSBC以外にAPTXやLDAC(いい音質)も搭載されていることがあります。APTXやLDAC接続だと、格段に音質が変わります。ただ、その代わりに接続は不安定になることもあるのと、元データによっては効果を感じられないこともあります。
私のスピーカーの場合はどちらも5年以上前に購入したものなので、いまさら仕様書を見ようとは思わないのですが、おそらくSBC接続のみの強制SBCでしょう。それでもテレビを聞くには不便はありません。
SRSで音声でてるところを動画に撮りました。
https://www.gullj.net/wp-content/uploads/2020/05/0515-v.mp4
TT-BA09 Proは、今のところ公式オンライン販売はAmazonでしかされていないようです。下にAmazon公式リンクに貼っておきますね。