作成中
【写真や動画・音楽】
写真・動画・音楽データをパソコンやスマホで取り扱う方法を学びます。
[こんなことを行います]
・カメラの写真や動画をパソコンへ入れる方法
・カメラの写真や動画をスマホへ入れる方法
・ホームページに使う画像やチラシに使う画像をインターネットで探してパソコンに入れる方法
・オンラインアルバムを作成し、自分が許可した人にだけ見せる方法
【画像処理の方法】
撮影した写真を動画やチラシに使いたいけど暗すぎ、サイズが大きい、そんな時は画像を加工しましょう。
無料のソフトで簡単な加工、または有料の高性能ソフトで加工を行います。
Photoshopによる加工方法は別の項目にあります。
[こんなことを行います]
・無料ソフトでの画像加工
・DPP(CANON)を使用した画像加工
・Lightroomを使用した画像加工
▶関連記事:DPPグラフィックコース
【itunes(アイチューンズ)・MediaGo(メディアゴー)の使い方】
アイチューンズやメディアゴーは、パソコンに入れた音楽や動画を管理したり、インターネット上からから音楽や動画を購入したりできる無料のソフトです。自分のiphone(アイフォン)やXperia(エクスペリア)に簡単に音楽や動画をいれることができます。
[こんなことを行います]
・itunesの使い方
・MediaGoの使い方
・itunesとiphoneの同期方法
・MediaGoとXperiaの同期方法
・itunesによるAppleIDの管理
【ホームページの作り方】
無料のJimdo(ジンドゥー)、またはWordpress(ワードプレス)を使ってWebサイトを作りましょう。
ビジネスに利用されるのであれば、SEO対策やFacebookなどのソーシャルサービスと連携し、訪問者アクセスを分析するアクセス解析を添付します。
▶関連記事:ホームページについて:ホームページをつくってみよう
【動画作成】
ウインドウズパソコンについている、無料の動画作成ソフト、ムービーメーカーを使って動画を作成します。
【パソコンやスマホで使える便利な無料サービス】
グーグルやマイクロソフトの無料サービスで、役に立つものを使ってみましょう。
▶関連記事:Googleマップの利用
【スマホやパソコンのセキュリティについて】
スマホやパソコンに、セキュリティソフトを入れていますか?どんな危険があるのか、またセキュリティソフトのしくみや比較をして、自分のセキュリティを確認しましょう。
▶関連記事:ウイルス除去仕事
パソコンの広告アドウェア感染について
アドウェア入りパソコン
DELLマシンについて